2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 Takahiro Yoshida 品質保証 工程を組むということ、製造条件の4M – YouTubeより 生産する、一品ごとにやるのか実際に量産をするのかとやり方はいろいろあるのありますが、 実際の商品を生産製品は生産するっていうことに関してどういうことなのか、とかどういうことが必要なのかなという点について、概要としてご説明 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 Takahiro Yoshida English articles 5Sの真価を知っていますか?/ Learn the true meaning of 5S English article is below. 5S、製造業や現場がある業種に勤務経験がある方は必ず聞いたことがある言葉ですよね。その内容を暗唱できる方も少なくないでしょう。5Sとは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」 […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け 自分の仕事に必要な情報は他(部署)の人が持っている 4月ですので、今回はちょっとだけ新入社員のみなさんのお役に立てそうなお話をします。 筆者の新人時代の話ですが、研修期間(一応それなりの規模の企業にいたので新人研修がありました)も終わって職場にいる時間が長くなると雑用から […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 Takahiro Yoshida マーケティング これからは「内製化」がトレンドになっていくと思う:2020年の初めに想うこと もう2020年も最初の一か月が終わろうとしていますが、ここでこれから先の時代に向けたプロセス構築のため、今まで既に動きがあり、今後加速していくように思われることについて書き留めておきたいと思います。 製造業、特に機械加工 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 Takahiro Yoshida マーケティング イベントの写真を自社のPRに使う 毎年、年一回開催されるあるイベントの撮影を担当させて頂いております。今年もそのイベントが終わり、納品も完了してほっとしたところです。 その写真はイベントの主催者が広報素材としてSNSやパンフレット、フライヤーにしたりする […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け 品質を上げるために、形容詞と副詞を排除する ミスをした時やアウトプットが想定よりも低かった場合、「ちゃんとしなさい」とか「きちんとしなさい」とか言われた経験がある人はたくさんいると思います。子供のころテストの点数が低かった時、「ちゃんと勉強してないからだ」と親に叱 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け 日本人に足りないのは “Trust, but Verify” かもしれない 筆者は社会人になってから一度大学院に入学していまして、“Trust, but Verify(信ぜよ、されど確認せよ)”はその講義の中で聞いた言葉です。それが何の講義だったかは記憶が定かではないのですが、経営者から従業員に […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け 「なぜ」と一緒に「もし」を考える なぜなぜ分析は何らかの事象に対して真因を探る際に用いる手法としてよく聞くと思います。そしてインターネットで検索するとなぜなぜ分析に関する情報ややり方の説明、その歴史などはたくさん出てくるので、読んだことがある方もたくさん […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 Takahiro Yoshida 人材 出荷検査で不良がなくても良品率100%にはならない 今日はちょっと新入社員向けみたいな話です。 技術者であれば当たり前のことだと思うのですが、改めて確認しておきましょう。出荷検査で不良品が発生しなかったとしても良品率は100%になりません。特に日々大量に生産して大量に出荷 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け 発注と品質保証 「自分にできないから誰かにお願いしよう…」と思うことはよくあると思います。製品開発でも、自社で対応できない加工方法や部品の制作や生産はどこか対応可能な工場にお願いしようとするのが普通だと思います。この時「きちんと作ってく […]