コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

QA+

  • Home
  • News
  • Company

工程能力

  1. HOME
  2. 工程能力
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 Takahiro Yoshida マーケティング

品質とは管理されるべきもの

ここまでで新製品の品質を定義し、設計してきました。 品質とは定義されるべきもの品質とは設計されるべきもの その品質を管理し、維持するためのシステムを構築するのが生産工程の設計です。部品の発注先を選んだり、製品設計中から製 […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 Takahiro Yoshida 人材

出荷検査で不良がなくても良品率100%にはならない

今日はちょっと新入社員向けみたいな話です。 技術者であれば当たり前のことだと思うのですが、改めて確認しておきましょう。出荷検査で不良品が発生しなかったとしても良品率は100%になりません。特に日々大量に生産して大量に出荷 […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け

カン・コツを明文化する

以下の記事で、属人化した仕事を組織でまわすためにカンやコツまで明文化すると書きました。 組織を機能させるために必要な3つのこと そのためのポイントを簡単にご説明します。 ・ある人のカンが働くところは他の人が迷うところ 「 […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 Takahiro Yoshida 中堅社員向け

組織を機能させるために必要な3つのこと

「業務が属人化している…」という悩みを抱える経営者の方は多いかもしれません。 また、ある程度経験を積んだビジネスパーソンが「新しいことに取り組みたいけど今までやっていた仕事がいっぱいでなかなか手が出せない…」と思っている […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 Takahiro Yoshida 企画者向け

プロダクト品質を形作るもの

多くの場合で「品質」という言葉が使われるときは出来上がったプロダクト(商品や製品、システム)の品質を指すと思います。 しかし業務の中で関わる品質は品物の品質を意味するプロダクト品質だけではありません。その製品品質を作る上 […]

  • English articles
  • イベントレポート
  • お知らせ
  • ニュース
  • マーケティング
  • 中堅社員向け
  • 事例と考察
  • 人材
  • 企画者向け
  • 品質保証
  • 品質管理
  • 外注先との連携
  • 技術者向け
  • 改善活動
  • 新入社員向け
  • 新製品を開発する
  • 検査
  • 現場向け
  • 生産プロセス
  • 管理者向け
  • 経営者向け
  • 製品を販売する
  • 開発プロセス

最近の投稿

【ダイハツ工業】不正はなぜ繰り返し起こったのか/事例を他山の石とする

2023年12月26日

工程を組むということ、製造条件の4M – YouTubeより

2023年7月5日
人とくるまのテクノロジー展いすゞ自動車サムネイル

【新型エルフ】プレス部品の大型化・一体化の効果【人とくるまのテクノロジー展】- YouTubeより / Effects of larger press parts and integration in Isuzu’s New ELF

2023年6月30日

5Sの真価を知っていますか?/ Learn the true meaning of 5S

2023年3月15日

開発能力は測定・評価開発能力/ Development capability is measurement and evaluation development capability

2023年3月8日

メッシュの品質から自社の作業品質・製品品質を考える【アルテアエンジニアリング株式会社:人とくるまのテクノロジー展2022】

2022年7月29日

ヘラー、世界初完全電子制御となるブレーキ・バイ・ワイヤー・ペダルの量産開発に着手

2022年7月22日
Medtec_title

医療周辺技術の広がりを感じた、2022年のMedtec Japanレポート

2022年5月1日

自分の仕事に必要な情報は他(部署)の人が持っている

2022年4月19日

更新再開のご報告

2022年4月13日

カテゴリー

  • English articles
  • イベントレポート
  • お知らせ
  • ニュース
  • マーケティング
  • 中堅社員向け
  • 事例と考察
  • 人材
  • 企画者向け
  • 品質保証
  • 品質管理
  • 外注先との連携
  • 技術者向け
  • 改善活動
  • 新入社員向け
  • 新製品を開発する
  • 検査
  • 現場向け
  • 生産プロセス
  • 管理者向け
  • 経営者向け
  • 製品を販売する
  • 開発プロセス

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

  • Home
  • News
  • Company

Copyright © QA+ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • News
  • Company